ナッシュをはじめて半年以上のジュンイチです。

そんな人気の冷凍宅配弁当nosh-ナッシュですが、2020年の2月15日から地上波のテレビCMが公開されたのはご存知でしょうか?
ナッシュのテレビCM
こちらはナッシュの新CM「時短でらくらく編」の動画です。
若い女性を中心に、幅広い年齢層に支持をされているので、ご存知の方も多いと思いますが、主に美容系の動画が人気で登録者数は約140万人のトップYouTuberです。
なぜ関根りささんが起用されたのか?
もともとこれまでも、関根さんのYouTube動画の中で、ナッシュが何度か登場したことがあったことが起因しているということです。
また関根さんがCMのなかで「毎日これでいい!」という言葉を発していますが、その意味も含めて、もう少し深く探っていきたいと思います。
登録者140万人越!トップユーチューバー関根りさとは?
今年カチューシャってさ
はやってるよね
15年くらい前もはやったよねとか思うのまあまあ生きてきてるわ歴史感じる〜👌 pic.twitter.com/buefMIbozf— 関根りさ (@risase0610) February 21, 2021
美容系で人気があるだけに、キレイ系のおねーさんと言った感じでしょうか。
2012年からYouTubeをはじめられたそうで、当初は看護師をしながら副業&趣味の一環として挑戦してみたそうです。
それが”メーキャップ”や”ヘアスタイル”など、女子に向けた企画が当たり、あっという間にトップユーチューバーに。
さすがに今や億万長者でしょうから、看護師はしていないでしょうね。
そんな関根りささんのYouTube動画で、ナッシュを取り上げたきっかけも気になりますよね?
もともとダイエット食としてナッシュを愛用していた!?
関根りささんのYouTube動画には、ダイエット企画のようなものもあるのですが、もともとナッシュをダイエット食として利用していたみたいですね。
動画の中でナッシュについて「数年にわたって利用している」と言っていました。
ナッシュだけというわけではなく、いろんなサービスや自炊などもしつつ、ナッシュも食べるという感じでしたが、ナッシュは特別気に入っているような印象でしたね。
なぜナッシュを気にいっているのか?
動画で話されていましたが、糖質や脂質などが管理されているというのがいちばんの理由ではないかと思われます。
ダイエットをしようと思っても、カロリー計算や栄養バランスで挫折してしまう人が大半ではないでしょうか?

2020年3月にナッシュと提携がはじまった!?
つまりナッシュの会社から、愛用者でもある関根りささんに広告動画をあげて欲しいという依頼があったということですね。
ちょうどコロナでの自粛生活もあって、ナッシュの需要が爆発した時期ですから、かなりの効果があったのではないでしょうか。
まとめ
もともとナッシュを愛用してYouTube動画でも紹介していた関根りささんでしたが、気が付けばテレビCMデビューを果たしてしまいましたね。
「健康・栄養バランス編」といって、家族をイメージした内容になっていますが、新婚の関根りささんにちょうどいいですよね。
そんなナッシュの宅配弁当は、公式サイトから初回割引で申込むことができます。