冷凍食品=まずいというイメージを持つ人もいますが、noshは低糖質でありながら、しっかりした味付けで、美味しい料理がほとんどと言っていいでしょう。
ナッシュにまずいメニューはあるのか?
もちろん筆者の個人的な感想になりますが、
ナッシュのメニューでまずいと思った料理とは?
ナッシュの料理を50種類以上食べた(料理50種類以上の口コミはこちら)もと料理人の筆者が、こっそり暴露したいと思います。
まずいかも!?と感じた料理はこの3つ!

美味しいと感じることがほとんどですが、やっぱりこれだけの数があると、好みに合わない料理もあるんですよね。
50種類以上食べたなかで、「これはリピートすることはないな。」と感じたメニューが3つだけありました。
もちろん個人の感想ではあるのですが、参考にしていただけたらと思います。
まずいかも!?ランキング3位
冬瓜とかぶのカニあんかけ

なかなか食べることも少なくなってきた「冬瓜(とうがん)」と「かぶ」に、「カニのあんかけ」がかかっているという、なんとも贅沢で寒い季節に合いそうな一品です。
見た目も名前も、美味しそうなのに、なぜ”まずいランキング3位”なのか?
・味が薄い
・あんかけになっていない
・食感がわるい
出汁にカニの風味と生姜が加わって、やさしい和風の味わいを期待していたのですが、ハッキリ言って、かなり薄味でした。
そして”あんかけ”と言うわりに、出汁がシャバシャバなので、料理自体が想像とはかなり違うものだったんです。

あと、たまたまなのかも知れませんが、冬瓜、かぶ共にサクサクした、半生のような食感が残っていて残念でした。
リニューアルしてくれるといいな~。
まずいかも!?ランキング2位
アサリのクリームリゾット

見た目はクリーミーで、アサリもたっぷり入っていて、美味しそうなので、期待しすぎたのもあるかも知れませんが、正直美味しくありませんでした。
具材はアサリの他に、大豆とアスパラガスが入っているのですが、どれもアクセントになるほどの味付けではないので、やっぱり全体的に見ても薄いんですよね。
ライスは米を砕いたようなボソボソとした食感。
現在(2020年12月)は、販売されていないメニューですが、リニューアルされることがあれば、もう少し味を濃くしてほしいです。
まずいかも!?ランキング1位 牛丼

ナッシュで糖質制限ダイエットをしているけれど、たまには丼物だって食べたい!
そんな人に有り難いメニュー「牛丼」なのですが・・
イメージとかなり違ったんですよね。
肉は柔らかくて味付けも悪くありません。
でも、ごぼうと玉ねぎが入っているんですが、その量がけっこう割合を占めていて、肉よりも存在感があるんですよ。
ごぼうと玉ねぎは薄味なので、せっかくの牛肉の味付けも分散されちゃって、全体的に薄味になってしまっています。
ご飯はというと、ツルとした表面に、歯ごたえのない食感で、ご飯の変わりにはなっていないように感じました。

やっぱり低糖質で丼物って無理があるのでしょうか。
こちらのメニューも、2020年12月現在、販売を終了しているようです。
ナッシュのまずい!?メニューまとめ
もともとダイエット目的で食べ始めた宅配弁当「ナッシュ」ですが、思いのほか美味しいので、気が付けば50種類以上(さらに更新中)食べ続けています。
・冬瓜とかぶのカニあんかけ
・アサリのクリームリゾット
・牛丼

その中でも、特に美味しいと感じたメニューを知りたい方は、こちらの「本当に美味しかったおすすめの料理BEST10」をご覧ください。